お知らせ

お知らせ
6月14日新規公開!脳卒中片麻痺に対するストレッチング【アシスタンス・デジタルブック】

日頃よりアシスタンス・デジタルブックをご利用いただき、ありがとうございます。 6月14日より、「脳卒中片麻痺に対するストレッチング」の資料がご覧いただけるようになりました! 【研修内容】 今回は、現場で出会うことも多い片 […]

続きを読む
お知らせ
【新規公開】アシスタンス・デジタルブック 掲載6月14日 

6月14日より新たに2つのコンテンツが追加されました。「テーマ:高齢者筋力向上トレーニング」の研修資料となります。 ⇓ 下記表紙をタップすると直接内容をご確認いただけます。

続きを読む
お知らせ
【公開期間は1週間限定】足と腰のやさしいストレッチと筋力トレーニング:大船体操教室 6月20日公開終了  

6週にかけて、週替わりに体操教室資料の掲載いたします。 資料はパソコンよりPDF・印刷での利用が可能となります。 地域でのサロン活動や、運動指導の参考に、ぜひお役立てください。 LINEより感想など声を聞かせていただける […]

続きを読む
お知らせ
【公開期間は1週間限定】痛みを和らげるためのやさしい体操 6月13日公開終了

1週間限定の体操教室の資料を公開致します。 次回掲載は「足と腰のやさしいストレッチと筋力トレーニング」を予定しております。 大船体操教室 腰痛改善体操スケジュール 全6回 30分健康体操 参加無料です。 会場:鎌倉市大船 […]

続きを読む
お知らせ
【大船体操教室】6月13日→6月19日14:00~ 日程変更のお知らせ

6月13日(木)の体操教室は、講師都合のため 6月19日(水)14:00~に日程を変更させて頂きます。 急なご案内となり、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。 6月19日は「足と腰のやさしいストレッチと筋力トレーニ […]

続きを読む
お知らせ
7月25日開催 ゲートキーパー養成講座:参加無料 受付開始 掲載6月12日

2024鎌倉市 だれでも誰かのサポーター 主催:鎌倉市市民健康課 だれかを気にかける その気持ちが大切な「いのち」を守ります 高齢者の自殺の原因の 7 割は「健康問題」と言われています。慢性的疾患による身体的苦痛が引き金 […]

続きを読む
お知らせ
【アシスタンス・デジタルブック:介護予防】2900人利用達成 有難う御座いました。

リリース開始から8カ月で2900人の方に利用頂きました。 視聴時間も100時間を超え、「介護現場でも活用している」との声も伺っています。 今後もお役に立てるコンテンツ提供を目指して参ります。 ご利用有難うございました。 […]

続きを読む
お知らせ
【資料メンテナンス:6月13日実施】アシスタンス・デジタルブック 掲載6月11日 

日頃よりアシスタンス・デジタルブックをご利用頂き有難うございます。 掲載資料のメンテナンスを実施いたします。 下記コンテンツは6月13日公開終了となります。 まだ確認していない方は、公開終了前までにご確認下さい。 LIN […]

続きを読む
お知らせ
【今週の体操教室】6月13日11時開催 腰痛改善 参加無料・定員10名 掲載6月10日 

腰痛にお悩みの方々を対象に、腰痛の軽減と健康維持を目指したプログラムを提供致します。 初めての方も大歓迎です。 「足と腰のやさしいストレッチと筋力トレーニング」をテーマに開催いたします。 【内容】比較的簡単な足や腰のスト […]

続きを読む
お知らせ
【申込締切日:6月14日】6月20日開催 フォローアップ研修:転倒予防 掲載6月10日

間もなく受付終了となります。 今回のテーマ:バランス能力の基礎と転倒予防の戦略 研修のゴール:つまづきを予防する運動指導ができるようになる 転倒リスクの理解とつまづきやすい方への運動指導に焦点を当て、つまづきを予防するた […]

続きを読む