【eラーニング】介護予防運動指導員養成講座 神奈川 11月開講 掲載10月21日
eラーニング 24年11月開講介護予防運動指導員養成講座にお申込み有難う御座いました。
【eラーニング視聴期間】11月25日~12月22日
【来校日】実習日:12月15日(日) 実習日・修了試験:12月22日(日)
会場:リハビリデイ・アシスタンス 神奈川県鎌倉市岡本1-6-31 大船田中ビル1階 JR大船駅西口より徒歩5分



【限定公開終了】 転倒予防 10月25日迄
転倒リスクを減らすために重要な知識や実践的な指導法を学べる、4つのコンテンツを10月25日まで公開しています。
バランス能力の基礎と転倒予防の戦略
バランス力を高める基本と、具体的な転倒予防策を紹介。
つまずきやすい方に対する運動指導
つまずきリスクが高い方へ実践できる運動メニューを解説。
バランス能力向上のためのケーススタディ・指導方法
事例を基にしたケーススタディと、効果的な指導法。
ふらつきやすい方に対する運動指導
ふらつきに対する具体的な運動指導法を解説。
下記の画像からも確認頂けます。



