6月27日新規公開!バランス能力の基礎と転倒予防の戦略 転倒予防【アシスタンス・デジタルブック】

日頃よりアシスタンス・デジタルブックをご利用いただき、ありがとうございます。

6月27日より、「バランス能力の基礎と転倒予防の戦略」の資料がご覧いただけるようになりました!

【研修内容】

65歳以上の高齢者の転倒は、要介護の大きな要因になっております。日本の高齢者においては、計算上3秒に1人の割合で転倒しているとされています。

バランスをとるための反応を解説し、実際に引き出して体験していただきました。

参加者の皆様からは「車いすの場合にはどう工夫するか」「ステップの時はどの筋肉を使うのか」など実践にあたっての質問もあり、大変充実した研修となりました!

バランス能力の基礎と転倒予防の戦略

ぜひ皆様のご活躍の一助に、資料をお役立てください。

アシスタンス・デジタルブックはこちらから