【受付開始】6月20日開催 介護予防運動指導員 神奈川 フォローアップ研修 掲載4月2日

テーマ:転倒予防 ~バランス能力の基礎と転倒予防の戦略~

講師:山谷 香織先生 理学療法士・介護予防運動指導員

【ゴール】つまづきを予防する運動指導ができるようになる

【講義内容】この研修では、転倒リスクの理解とつまづきやすい方への運動指導に焦点を当て、つまづきを予防するための具体的な戦略を学びます。 具体的な運動指導として、下腿三頭筋のストレッチと前脛骨筋・腸腰筋の筋トレを行い、筋肉の柔軟性と強度を高めることで、歩行時のバランスを改善し、つまづきや転倒のリスクを低減します。

つまづきを予防するためには、足首や脚の筋肉の柔軟性と強度が重要です。 また、正しい姿勢や歩行の習慣を身に付けることも大切です。これらのポイントを理解し、実践的な運動指導を行えることを目指します。

⇒ こちらよりお申込み頂けます。  

過去の研修資料が閲覧できます。

アシスタンス・デジタルブックは、介護予防運動指導員向けフォローアップ研修で活用している資料を どなたでもご覧いただけます。

デイサービス・デイケアでの高齢者向け運動・体操のブラッシュアップに、ぜひご活用ください。