【アシスタンス・デジタルブック:介護予防】2600人利用達成 有難う御座いました。

リリース開始から7カ月で2600人の方に利用頂きました。

視聴時間も89時間を超え、「介護現場でも活用している」との声も伺っています。

今後もお役に立てるコンテンツ提供を目指して参ります。

ご利用有難うございました。

本日公開終了 5月31日まで

⇒実技:認知症予防体操 5月31日公開終了

⇒リズム体操「うさぎとかめ」「ドレミの歌」  公開最終日5月31日

⇒座学:廃用症候群・認知症は運動で予防ができる 5月31日公開終了

⇒実技:体重計を使用し筋力を数値化  公開最終日5月31日

どなたでも無料で利用できるサービスです。

煩わしい利用登録などはございません。
◇掲載内容
介護予防運動指導員向け研修で使用した資料を掲載しております。
介護予防に関心のある方、職場で運動指導を担当している方へ役立つ情報を発信しております。

人気コンテンツの紹介をいたします。

多数のコンテンツの中で、どれから見ればいいかわからない との声をお聞きします。

利用用途は様々ですが、視聴数の多いコンテンツを1週間かけて紹介して参ります。

⇒【週間:ベスト3】アシスタンス・デジタルブック 期間:5月18日~5月24日

⇒【アシスタンス・デジタルブック】はこちらよりご覧いただけます。