*LINE申込でお得に受講! 介護予防運動指導員・福祉用具専門相談員の講座が割引価格!
資料請求のご案内
4月資料利用数:介護予防8人 福祉用具2名 4月3日現在(前日比+1)
*資料利用数:介護予防:315人 福祉用具144人 (2024年915人利用)
郵送での資料を希望の場合は、下記よりお申込み下さい。
介護予防運動指導員養成講座:LINE割引受付開始!
*「介護予防運動指導員養成講座 3月コース」は3月10日より視聴開始となります。
今回の受講生は、介護福祉士、実務者研修修了者、初任者研修修了者、社会福祉士、看護師、健康運動指導士など、介護・医療・運動の分野で活躍する方々。
神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県・大分県から参加し、介護予防の運動指導スキルを学ばれます。
介護職員初任者研修:休講中。
福祉用具専門相談員指定講習:LINE割引受付中!
*25年度より新カリキュラム導入予定(50時間⇒53時間)
*4月土曜コースは4月10日締切。LINE割引は残り5名となりました。
介護予防運動指導員向け フォローアップ研修のご案内
4月20日開催 受付は終了致しました。多数のお申込み有難う御座いました。









*アシスタンスデジタルブックはどなたでも無料でご覧いただけます。
アシスタンス・デジタルブック利用者数 7000人 *3月13日現在
介護予防運動指導員養成講座:eラーニングコース(通学2日)
LINEからお得に受講案内中!
eラーニングコース(来校2日)
18科目33時間(座学・実習)
受講料 カード決済対応(分割可)
LINEから割引申込65,000円 通常価格72,600円(税込:テキスト代・実習費・修了試験代含む)
講座案内は下記よりご確認頂けます。
24年度講座のお申し込み。
講座に関するお問い合わせは、お電話(TEL 0467-73-8751)もしくは「お問い合わせフォーム」からお願いします。
介護職員初任者研修(全19日間)
初任者研修 支援事業紹介
下記は行政機関取組の一例です。
※地域により取組内容が異なります。ご注意ください。

24年度 募集終了。
24年度は4つのコース・3つの価格プランをご用意しております。
受講料 カード決済対応(分割可)
早期割引プラン:48,400円 通常価格プラン:60,500円 補講費別プラン:30,000円(税込/テキスト代・実習費・修了試験代含む)
*振替受講は指定した他コース日程にて無料受講頂けます。
*補講受講は講師と別途日程調整を行い受講頂きます。補講費別プラン10,000円/日、その他プランは2回まで無料、その後補講費が発生致します。
詳細は下記をご覧ください。
受講生アンケート:研修全体を通して 3つの評価ポイント ①演習指導の感想 ②実習体験の感想 ③直前対策の感想
アシスタンス初任者研修の特徴:特徴①現役の職員が講師 特徴②理解と興味を引き出す講義
24年度講座のお申し込み
講座に関するお問い合わせは、お電話(TEL 0467-73-8751)もしくは「お問い合わせフォーム」からお願いします。
福祉用具専門相談員指定講習(全7日間)
LINEでお得に受講!案内中
6科目50時間(座学・実習)
受講料 カード決済対応(分割可)
LINEから割引申込39,600円 通常価格49,500円、(税込/テキスト代・実習費・修了試験代含む)
□働きながらでも受講しやすい
□現場での実例を交えてわかりやすく説明
□福祉用具取扱事業者のカタログで演習

講習案内は下記よりご確認頂けます。
24年度講座のお申し込み
講座に関するお問い合わせは、お電話(TEL 0467-73-8751)もしくは「お問い合わせフォーム」からお願いします。